いよいよ、第8回信州なかがわハーフマラソンが明日に迫りました。(と言っても日付が変わり、今日となりましたが)
前日の準備は、時々小雨の降る中、急ピッチで進められました。
午後からは前日受付も始まり、多くの皆様が来場くださいました。
大会のグッズも多く買っていただき、本当にありがとうございました。
ゲストのM高史さんも到着し、早速得意の物まねを披露。
大いに盛り上がりました。
当日は帰ってしまわれるので、夜は実行委員とMさん、そして計測業者さんとささやかな前夜祭。
明日の打合せをしつつ、士気を高めました。
明日の天気予報は晴れ!
ついに来たぞー!っていう感じです。
いろんな気持ちをみなさんと分かち合って、感動の一日にしたいと思います。
3回目の参加になります。今年もありがとうございました。
以前ボランティアの方の数が少なくなってきている、というコメントがあり、実はたいへん心配していましたが、そんな心配を吹き飛ばすようなあたたかい大会運営を今回もしてくださり、本当にうれしかったです。
たくさんの給食や、大会会場まで遠い場所にまでも案内の方がいてくださったり、グッズも種類が増え、くじの景品もバラエティに富んでいて、「みんなを楽しませたい」という気持ちが随所にあふれていたと思います。その分、大会関係者の皆様やボランティアの方々が心を砕いてくださっているんだと思います。
走ることが大好きな私がもしも走れなくなる時がきてしまったら、そのときはボランティアとしてご恩返しのために中川村へ参戦したいと強く思いました。今後もよろしくお願いします。