今回の大会のポスターです。
今回はあえて大会カラーの緑を取り入れずに、水色と黄色の、綺麗な見た目のポスターとなっております。
大会の名物でもある「ガリガリ君」がドーンと描かれていて、初夏の晴れた空と、暑い日差しの中、ガリガリ君が最高に旨い! といったような印象を受けます。
同デザインながら、チラシの方は地味な配色になっておりますが、そんな趣向も新しいナカハマらしくていいなぁと思っています。
今後、村内の各所や協賛企業様などに配布され、じわじわとマラソンの機運を高めていきます。
TEL.0265-88-2446
〒399-3802 長野県上伊那郡中川村片桐3940
有限会社シナノ体器内 実行委員会事務局
今回の大会のポスターです。
今回はあえて大会カラーの緑を取り入れずに、水色と黄色の、綺麗な見た目のポスターとなっております。
大会の名物でもある「ガリガリ君」がドーンと描かれていて、初夏の晴れた空と、暑い日差しの中、ガリガリ君が最高に旨い! といったような印象を受けます。
同デザインながら、チラシの方は地味な配色になっておりますが、そんな趣向も新しいナカハマらしくていいなぁと思っています。
今後、村内の各所や協賛企業様などに配布され、じわじわとマラソンの機運を高めていきます。
« まもなくエントリーが始まります 寒波襲来 »
昨年彼の応援でなかはまに行きました。
初めて中川村に来ましたが、人の温かみを感じ感動しました。彼もまた、なかはまの虜になり今年もエントリ今今年も応援についていきます。
今年のポスターのデザインは良いと思いますが、そこになかはまマンがいないのが淋しいです。
私はなかはマンがゆるキャラの中で一番好きでかわいいと思ってます。
ゆるキャラグランプリでランクを落としたことが残念でなりません。
なかはマンをもっとPRしてもよいかと、、
そこで、このポスターのトートバックを作るのはどうでしょうか?
きっと、すてきですよ(*’▽’*)
おるふえのふえさん
コメントありがとうございます。
グランプリ、毎日投票してくださっていたのですね。
5月5日にちなんで、55位を目指していたのですが、後半少しバテてしまいました(笑)
チラシやポスターのデザインには、独自の世界観があり、あえて「なかはマン」を登場させていないのですが、そういったお声をいただくことは、嬉しい限りです。
総合順位は前回よりやや落としたものの、県内トップは死守しましたので、それで良しとしてくださいね(笑)
びっしゅさん
コメントありがとうございます。
村びとへのお褒めの言葉もありがとうございます。
さらには、なかはマンを応援してくださりありがとうございます。
なかはマンは、自分の知名度UPよりも、ナカハマの知名度UPという使命のために、日々頑張ってくれています。
ポスターデザインでのトートバッグいいアイデアですね。
作製決定ということで、グッズ化させていただきます。
今後も何かアイデアがありましたら、是非お知恵をお貸しくださいね。
製作決定ですか⁈
ポスターのガリガリ君の左下か、バッグの裏に
なかはマンをポイントにいれてもらえたら、
うれしいな
ちなみに、彼もわたしも携帯の待ち受けは、
なかはマンです o(^_^)o
できあがったら、一番にほしいです
びっしゅさん
コメントありがとうございます。
なかはマンのワンポイント、了解致しました。
トートバッグに印刷するのは私本人ですので、心を込めて作製したいと思います(笑)
ありがとうございます
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
昨年、初めて参加し、中川村の自然と温かいおもてなしに感動!!。その感動を再び味わいたくて、今年も申し込んじゃいました。
昨年は、そんな大満足の大会でしたが、心残りが…
その1点が、限定Tシャツを購入出来なかったこと。
ということで、今年はこんな記念グッズがあったらいいなぁと思っているのを自分からも提案させていただきますので、ご検討願います。
1点目は、記念Tシャツ。
前面のデザインは、今大会ポスターのNAKAHAMA!のロゴとガリガリ君。
背面は、上部(ゼッケンで隠れないように)に「なかはマンのイラスト」と「今年も走るだに!」「南信州・中川村」の文字をデザイン。
カラーは、中川村5月のイメージカラー:ナカハマブルー(蛍光色の明るい紺)とナカハマグリーン(蛍光色の黄緑)。
2点目は、なかはマンのゼッケンホルダー。
複数のデザインがあればいいですね。ゆるキャラのゼッケンホルダーは少ないので、人気が出ると思いますよ。
この記念Tシャツとナカハマンのゼッケンホルダーで他の人気大会に参加し、NAKAHAMAをPRしちゃいます。
如何でしょうか。
昨年は、なかはマンのイリュージョンや楽しいアナウンスで盛り上げていただきましたが、今年はどのように楽しませてもらえるのか楽しみにしています!(^^)!、
ぐっさんさん
コメントありがとうございます。
また、たくさんのアイデアありがとうございます。
公式Tシャツのデザインは、毎年ポスターやチラシデザインをお願いしているデザイナーさんに依頼をしていますので、案が出来上がってくるまで、私たちも楽しみにしている状態です。ポスターに合わせて、ガリガリくんのデザインになることも充分あり得ますね(笑)
昨年、試みに作ってみた実行委員デザインによる限定Tシャツの方は、好評でしたので、今年も楽しい言葉を考えようと、担当者は張り切っています。果たしてどんなTシャツになるのでしょう??
ゼッケンホルダーについては、面白いと思いますので、費用面も含めて、検討してみたいと思います。
今年は10回目ですので、開会式にもいろいろと行いたいことがあり、イリュージョンの時間がなくなってしまうかも知れませんが、いつでも出動できるよう、ネタだけは考えておきますね。
いろいろと楽しみにしてくださり、本当にありがとうございます。
ガリガリ君をイメージしたのは良いですねぇ
坂を越える時のエネルギー、なかはま名物だからグッドです!!
ただそこに、なかはマンの顔入れたりしてもよかったのかなぁと思います。
昨年ゆるキャラグランプリでランクを落としたから、もっとアピールしてもいいじゃないかな??
なかはマンはかわいいですから大好きです。
グランプリの投票毎日入れていたけど残念な結果でしたからねぇ、、、