今年の5月5日も、ようやく終わりました。
昨年秋からのチラシの考案から始まり、チラシやポスター配り、協賛社やボランティア集め、看板の作製、膨大な印刷物、人生ゲーム会議などなど、それらがひと区切り致しました。
暑い日でしたが、アルプスもくっきりと見え、中川村を満喫していただいたのではないかと思います。
10回目の記念大会ということで、さまざまな企画を練らせていただいたわけですが、果たしてどんな風に参加者の方々に映ったのかは、書いていただいたアンケートや、ネットの書き込みなど拝見しながら、検証していきたいと思っています。
全国からこの中川村に集まっていただいたランナーの皆さんは当然のことながら、身近なところで、労力を惜しまず、ひたすら協力をし続けてくれた、家族や親せき、会社の仲間や近所の方々にも深く頭を下げたいと思います。
本当に、皆さんありがとうございました。
今年もお世話になりました。毎年愛知県から家族で参加しています。5/5はいつもいい天気で南アルプスの残雪が綺麗に見えますね。
帰宅してから夜、家族で早速ナカハマ版人生ゲームをやりました。盛り上がりましたよ!こんな参加賞を考えた人、ビックリ驚きです。楽しかったです。教えていただきたいのですが、ゲーム紙幣のお顔はそれぞれどなたでしょうか?家族皆気になってました。
また来年も行きます、宜しくお願いします。佐藤